和服で前撮りをする際のワンポイントアドバイス

和風イメージ

着こなしが難しい和装を使った写真撮影

ここ最近では少しずつですが和装を使った挙式方法も増えてきているようです。
しかしながら結婚式の方法としてはチャペルウェディングでも捨てがたいということで、ギリギリまで迷って結局洋風ウェディングにするというケースもよくあります。

一方でそうした雰囲気の異なる挙式を手軽に実現することができる方法として人気が出ているのが「フォトウェディング」というアルバム制作です。

結婚式の当日にはゲストたちと一緒に集合写真を撮ったり、施設内の撮影用のポイントで写真を撮ったりしますが、それとは別に結婚式の思い出として前撮りをすることがよくあります。
前撮りのよいところは結婚式当日の慌ただしいスケジュールの中で撮影をしないので余裕を持ってのぞめるということと、式当日ではちょっと難しいような衣装にも挑戦することができるということです。

そこで式当日はドレスを着つつ、アルバム作成用として着物を着て挙式の雰囲気を撮影するという方法がよくとられます。
和装式では花嫁は独特の衣装である白無垢を着用するわけですが、これがなかなか着物に慣れていない人にとっては扱いが難しいものであったりします。

着物の着付けをするときの注意点

着物の着付けは美容系専門学校の授業の一つとなっているように、素人がいきなり自分だけでするのは難しいものです。
ですので前撮りをするときには事前に美容室などを予約して着付けとヘアセットまでをお願いすることになります。

この時着物の下に着用する肌着である「肌襦袢」や「白足袋」「裾よけ」といったものは自分で用意しておかないといけません。
これらは着物を扱っているお店ならどこでも販売していますが、当日慌てないために事前に必要なものを聞いて購入しておくようにしましょう。

白無垢はレンタルで調達をするのがほとんどと思いますが、一見同じように見えて実は細かくデザインの違いがあります。
価格によって生地や肌触りにも変化があるのでまずは実際の品物を見て試着をして選ぶようにしておくのがよいでしょう。
とはいえドレスのようにタイトなサイズ感は要求されませんのでその点は楽です。

屋外で撮影をするときには天候により白無垢に汚れがつきやすくなってしまいます。
撮影をする場所については事前に慎重に選ぶようにして、もし雨天などで撮影が難しいと判断されるときには別の屋内の場所が使えるようにきちんと計画をしておいてください。